静岡県ジョブコーチ養成セミナー2008
障害のある方の就労を支援するジョブコーチの派遣依頼は年々増加しておりますが、現在十分な人材が確保できておりません。県内各拠点で活動していただくジョブコーチを養成するためのセミナーを下記の要領にて開催いたします。障害のある人のご家族や関係企業の方の参加も歓迎いたします。多数のご参加お待ち申し上げます。
日時 | 平成20年6月7日・14日・28日・7月5日(土曜日の10時から17時) |
---|---|
会場 | 静岡県西部地域交流プラザ「パレット」(ザザシティ浜松中央館5階) |
内容 | 下記を参照ください |
対象 | 静岡県在住で今後ジョブコーチとして支援活動を希望する人等 |
受講料 | 15,000円(資料代含む、筆記用具は各自お持ちください) |
※公開講座のみの受講もできます(1講座2,000円)
定員:60名
主催 : 浜松NPOネットワークセンター
※申込みをされた方には、締め切り後、5月下旬までにセミナー要項を郵送いたします。
※静岡県ジョブコーチとして活動するには、セミナー受講の後、面談と職場実習60時間(経験による)が必要となります。詳しくは「静岡県のジョブコーチ制度」の講義の中で説明する予定です。
「静岡県ジョブコーチ養成セミナー2008」の内容
第1日 6月7日 | 1) 障害のある人の就労支援 NPO大阪障害者雇用支援ネットワーク代表理事 広島国際大学教授 博士(心理学) 関 宏之 2) 静岡県のジョブコーチ制度 3)ジョブコーチの職業的課題 |
---|---|
第2日 6月14日 | 4) 障害のある人の雇用制度 ハローワーク浜松 主任就職促進指導官 杉浦 明 5)視覚に障害のある人の特性と職業的課題 6)ジョブコーチ支援の手順と書類の書き方 |
第3日 6月28日 | 7)精神障害のある人の特性と職業的課題 援護寮・生活支援センターだんだん センター長 伊藤泰治 8)課題分析の理論と作業指導の実際 9)聴覚に障害のある人の特性と職業的課題 |
第4日 7月5日 | 10)ジョブコーチ支援の方法 くらしえんしごとえん 鈴木 修 11)知的障害、発達障害のある人の特性と職業的課題 12)高次脳機能障害のある人の特性と職業的課題 |